「徳利・オーバル」は「ぐいのみ・オーバル」のデザインと合わせたデザインの製品です。
オーバルは英語で楕円という意味です。
楕円を規則正しく並べて削るデザインですが、その美しさは写真や動画からご確認頂けていると思います。
伝統的なカットは一切なく、オリジナリティ寄りの作品ですが、楕円から見える景色の美しさは伝統的な文様の美しさに肩を並べるものです。
同じデザインの「ぐいのみ・オーバル」とセットで使用して統一感を出すと、より美しいかと思います。
自分用、贈り物、インスタ映え、お店のブランドイメージアップ等にご検討下さい。
当工房の切子は江戸切子の伝統的な手法である「手磨き」というガラスの強度が保たれて高品質に仕上がる技術を用いて磨いています。
一方、世の中には「酸磨き」という酸にガラスを浸けてガラス全体をボロボロに溶かしながら磨くものもございます。
酸磨きのものは傷が付きやすく、色が落ちる可能性があるなどのデメリットがありますが、工数を抑えて値段を安く販売できて売れ行きがよくなるので、多くの工房や作家が酸磨きを行っております。
当工房の切子はカット面を1本ずつ研磨して磨いておりますので、ガラス本来の強度は失われておらず、洗剤やたわしでゴシゴシ洗って頂いても構いません。
熱湯、電子レンジ、食器洗い機は他のガラス製品と同じように使用できませんのでご注意ください。
取り扱い方については工房のホームページにて詳しく解説しております。
商品介紹
商品資訊
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- AlipayHK 支付寶香港
- Alipay 支付寶
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品