なかなか出会えない漆器の丼椀。
欅の木からお椀を削り出す長野の木地師と、擦り漆と呼ばれる技法で木の器に漆を擦り込む山中の漆の塗師。
木の素材感と、黒漆の艶が活きる、美しいフォルムと使いやすさを求めて生まれた椀。
ゼロから、2人の職人と試行錯誤を重ねてたどり着いた椀です。
素材は欅を使用。木目が美しく、木地として高さのある椀に適している木です。日本でも長く愛される欅。
形の特長は、内に閉じた高台と、丼椀としての使いやすさ。丼椀のため、汁椀よりもやや厚めの作りになっています。丼椀らしく、少し溜めがある形にしています。
うどんなどの麺類、サラダ、煮物、丼ものなど、幅広く活躍する形に仕上がりました。
木の椀は、その軽さと断熱性が特長です。特に、丼椀のような大きめの器では、軽さが際立ちます。木の器や漆器は、大きなサイズは特におすすめです。軽いため、高齢の方にも好評いただいています。陶器に比べ割れにくいので、お子様から高齢の方まで、ご家族皆様でお使いいただける器です。
仕上げは拭き漆。漆を拭くように、何度も擦り込む技法です。黒漆を擦り重ねていて、微妙な色合いが美しい仕上がり。色の組合せを試行錯誤しながら10パターン以上を試して決まりました。欅の木目がうっすらと柔らかく出ながらも、黒が雰囲気を引き締めます。
塗師の丁寧な仕事で、艶やかな仕上がりです。漆塗りですので、水気などには強く、毎日気兼ねなくお使いいただけます。強い摩擦や、電子レンジ、冷蔵庫の使用を避けていただければ、他にはデリケートな扱いは不要です。
漆器は使ってみると、軽さと断熱性など、非常に使い心地が良いことが感じられます。口当たりも柔らかく、お椀には最適な素材。煮物やスープも冷めにくく、温かな料理を美味しくいただけます。
こちらはデザインも塗りも重々しくない、シンプルで美しい漆器のお椀。椀木地も漆塗りも、それぞれの職人による手仕事です。是非、これを機に漆器デビューしてみていただけたら幸いです。
【素材】欅(国産材)
【仕上げ】拭き漆
【サイズ】φ15.4×8cm
商品介紹
商品資訊
運費與其他資訊
- 商品運費
- 付款方式
-
- 信用卡安全加密付款
- AlipayHK 支付寶香港
- Alipay 支付寶
- 退款換貨須知
- 點我了解設計館的退款換貨須知
- 問題回報
- 我要檢舉此商品